今日のタビィ <タビィツアー>
2009年 10月 30日
「タビィに会うツアー」3組目(車で立ち寄ったときに庭先で会ってくれたKさんとげんさんを加えれば4組目)のお客様、otomemama さんとドラ妃さんが我が家に来てくださった。
otomemama さんは、乙女ちゃんの飼い主さんで、子猫を欲しがっていた私を里親会に紹介してくださった、いわばタビィと我が家の「結びの神」だ。
そんな大切な方が来てくださったのだから、タビィにはだっこすりすり、猫足ぽくぽく、大サービスをしてほしかった。でも、「人見知りのお年頃」というわけでもなかろうが、最近ちょっと人に抱かれなくなった。人間だれでもOKの子猫時代は終わったということなのだろうか。
◎どこに逃げても「タビィちゃん、タビィちゃん」と手が伸びてくるので、とうとう今まで上がったことのない背の高いタンスのてっぺんに登ってしまった。私たちが食事をしている間ずっとここで昼寝をしていた。
◎だいぶ慣れたころ、otomemama さんが、タビィの大好きなヘビおもちゃで誘ったらタンスのてっぺんから降りて来た。
◎遊ばせると、少しはじゃれる。otomemama さんは、今まで数十年の間、10匹の猫を次々と飼い続けてこられたので、「猫と仲良くする」ことにかけてはベテランだ。それでも、だっこはされなかった。
◎だっこしようとすると、するりと逃げてしまうタビィ。ドラ妃さんが、帰る間際に最後のトライをしたがやっぱり失敗。タビィにひっかかれたということを、帰ったあとにいただいたメールで知ったが、このときにやられたのではないだろうか。ドラ妃さん、ごめんなさ~い!
otomemama さんは、乙女ちゃんの飼い主さんで、子猫を欲しがっていた私を里親会に紹介してくださった、いわばタビィと我が家の「結びの神」だ。
そんな大切な方が来てくださったのだから、タビィにはだっこすりすり、猫足ぽくぽく、大サービスをしてほしかった。でも、「人見知りのお年頃」というわけでもなかろうが、最近ちょっと人に抱かれなくなった。人間だれでもOKの子猫時代は終わったということなのだろうか。
◎どこに逃げても「タビィちゃん、タビィちゃん」と手が伸びてくるので、とうとう今まで上がったことのない背の高いタンスのてっぺんに登ってしまった。私たちが食事をしている間ずっとここで昼寝をしていた。

◎だいぶ慣れたころ、otomemama さんが、タビィの大好きなヘビおもちゃで誘ったらタンスのてっぺんから降りて来た。

◎遊ばせると、少しはじゃれる。otomemama さんは、今まで数十年の間、10匹の猫を次々と飼い続けてこられたので、「猫と仲良くする」ことにかけてはベテランだ。それでも、だっこはされなかった。

◎だっこしようとすると、するりと逃げてしまうタビィ。ドラ妃さんが、帰る間際に最後のトライをしたがやっぱり失敗。タビィにひっかかれたということを、帰ったあとにいただいたメールで知ったが、このときにやられたのではないだろうか。ドラ妃さん、ごめんなさ~い!

by pataponm | 2009-10-30 15:01 | ペット