人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秩父散策

長い間ブログの更新が途絶えて、気付けば2度のお正月が過ぎ去っていました。

とはいえ、さして重大な事件や心境の変化があった訳ではなく・・・。

そしてまた、これといったきっかけがあった訳でもありませんが、何食わぬ顔でブログ再開~

お正月気分の名残が残る先週の土曜日、夫と秩父に行って来ました。

ロープウェイで宝登山へ。

箱根大涌谷の硫黄臭漂う谷の遥か上空をゴンドラのような小さなロープウェイでぶらーんと揺れて行くのと違って、50人乗りガイド付きの安心な乗り物でした。

秩父散策_b0134988_10180366.jpg

秩父散策_b0134988_10304273.jpg
秩父散策_b0134988_10310406.jpg

山頂には小動物公園があり、ヤギ、ブタ、ウサギ、カメ、サルなどの家庭的?な動物たちがいました。1100円のニンジンやサツマイモを買えば、動物たちにエサをあげることができます。

ニンジンを見せると、元気な2匹が駆け寄って来て・・・

秩父散策_b0134988_10312147.jpg
ペロリ。
秩父散策_b0134988_10312109.jpg

その2匹にいぢめられている黒ヤギさんがいることに気が付きました。

秩父散策_b0134988_10312173.jpg

夫が2匹をおびき寄せ、私が黒ちゃんにニンジンを・・・。最初はすぐ奪われてしまい、うまくいきませんでしたが、賢い黒ちゃんが事情を呑み込んだか、2匹のスキを狙ってこっちに来るようになり、だいぶ食べてもらえました。


秩父散策_b0134988_10312283.jpg

サル山にはたくさんのサルがいて、エサをやるには高い(高すぎる)橋の上からサツマイモを投げ入れます。弱そうなサルめがけて投げても、ボスに奪われてしまいました。

秩父散策_b0134988_10571317.jpg
小さな社にお参りして山頂へ。奥秩父の山並みが良く見えます。正月の晴れの日は山がきれいです。
秩父散策_b0134988_10312242.jpg

秩父散策_b0134988_10312237.jpg

ロウバイ園もあって、上品な香りが漂っていました。

秩父散策_b0134988_10312259.jpg

山頂付近を歩き回って結構疲れたので、下りもロープウェイで。山肌に映るロープウェイの影。

秩父散策_b0134988_10312222.jpg

昼食はお蕎麦を食べました。マイタケ天の私は冷たいので夫は暖かい蕎麦。

お蕎麦は美味しかったけど、大人の握りこぶしくらいのマイタケ天が4つというのはちょっと重くて、一つお持ち帰りにしてしまいました。


秩父散策_b0134988_10312261.jpg

天然記念物、長瀞の石畳を見物。バームクーヘン状の岩が折り重なっている眺めは壮大なものでした。

長瀞ライン下りは、冬の間はあったかーいこたつ舟だそうです。


秩父散策_b0134988_10162826.jpg
秩父散策_b0134988_10162956.jpg

秩父の市内へ移動、カフェ&雑貨で売り出している街を歩きましたが、目ぼしいものは見当たらず、ネットで見つけた良さげなカフェを、さんざん歩いて探し当てたら「産休中」とかで閉店。

でも、大変古い建物がお店などに活用されて残っていて、町並みとしては魅力がありました。


秩父散策_b0134988_10162917.jpg

これは、元映画館か劇場? いつの時代のものでしょうか。今は食堂になっているようですが、のれんの文字が戦前のように右から左へ書かれています。


秩父散策_b0134988_11225426.jpg

買って来たもの。

しゃくし菜という野菜は、秩父特産で、漬物は想像していた酸味はなく、シャキッとした歯ごたえでとても美味しいものでした。

「絹のまめ」は、ソラマメの煮豆に絹の粉をまぶして食べるというものです。夫と息子は粉を付けずに食べました。絹って食べられるの?と疑いながら無味無臭の粉を食べるのは不思議な感覚でした。たくさん残ったので、洗顔にでも使おうかしら。肌にもいいらしいし。


秩父散策_b0134988_10312119.jpg



by pataponm | 2018-01-11 20:39 | 近場のおでかけ・旅行  

<< 雪遊び ~軽井沢スノーパーク~ 軽井沢5.28 <野鳥の... >>